Kumanuts’s diary

このプロフィールの写真はある雨の日歩道に現れた虹🌈です

幸せとは何か?

この記事で得られること
・幸せ とは何か新たな理論を知ることができる。


最近僕は"幸せ"って何だろうと四六時中考えています。

なぜなら"幸せ"になるために意識して努力して、試行錯誤している人が周囲に増えたからです。

例えば僕の兄。

ある企業に勤めながら、会社に縛られたくないと強く思い、今現在そのための勉強しながら働いています。


例えばネットで出会う、副業をしている人。

学生時代や、社会人時代に苦労して、それが嫌で始めたという方とよく知り合います。


彼(女)らは彼(女)らの"幸せ"のために努力しています。
そしてすでに成功している人もいれば、今その過程にいる人もいる。


そういう人たちがいる世界を身近に感じるようになって、
「僕の"幸せ"って何だろう?」
と思ったのです。

何日もかけて色々考えました。
・楽しいこと
・面白いこと🤣
・感動すること
・美味しい食べ物を食べられること
・色んな知識を得ること
・人と話すこと
・ゲームをすること
・アニメを見ること
・笑うこと
・人の役に立てること
・実験すること
・本を読むこと
・ランニングの後のシャワーを浴びること
…etc



そして今日2020/5/20 18:00頃ひらめきました。
「"幸せ"とは適量の物を持ち、自分を適切に表現できること」

だと思いました。




例えばお金。

お金が欲しいというけれども、お金がありすぎて困る人もいる。
どこに使えばいいのか分からないままお金を稼いできて、今もお金はどんどん入ってくる。
そんな人はお金がありすぎて幸せではない。
自分が満足する、適正量以上のお金を持ち続けてしまっているのです。



例えば感情を表現すること。

何か思ったことがあって、伝えたいと思った。
けれどもその感情を表現するぴったりな言葉が存在しない。
知っている言葉を組み合わせてみるけど、いまいちスッキリしない。
その時は"幸せ"とは言えないと思うのです。



この時、
「適正、適切、適量」というのは「自分が満足できるだけ」ということを意味しています。



"幸せ"とは満足すること とも言えるかもしれません。


(ひらめいたと言いましたが、まだ頭の中での理論にすぎません。
まだまだ疑いの余地があります。
これが本当に幸せなのか、自分の人生で確かめていこうと思います。)




自分がどれだけやれば、どれだけ持っていれば満足するのか、
ちゃんと分かっている人がどれだけいるでしょう。



知識を得たい

ではどれだけ知識を持っていれば満足するのか?

できるだけたくさん



お金が欲しい

どのぐらい欲しいの?

たくさん


これではいつまで経っても幸せにはなれません。

つまり不幸になります。


"幸せ"を求めるということは、今"不幸せ"だと感じているわけです。
"満足"を求めているということは、今"不満"だということです。


僕みたいに"幸せ"が分からないという人は
・どのあたりが不幸せなのか?
・何が不満なのか?
を考えてみるといいと思います。




満足するラインは人それぞれだし、何に満足を求めるのかも人それぞれなので、「〜だったら幸せだ」ということは言いません。



どれだけの量があなたの満足ラインなのか。
それを見極めることが"幸せ"に近づく手段の一つだと思います。


5/21変更: "幸せ"とは許容できる範囲内で生きること


5/24追記: 自分の生活に足りないと感じるもの、多すぎると感じるものを、自分が丁度いいと思えるぐらいに調整できた時、人は幸せだと感じるのではないでしょうか。



あなたにとって"幸せ"とは何ですか?

5月29日は「幸福の日」です。